<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 久し振りにトランプを | main | 正月で頭がとろける >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -

下の子のことば 9 など

 賤機山から静岡市街と富士山を望む

◯てんねんあけましておめでとう  元日の朝、お雑煮の食卓で開口一番「てんねんあけましておめでとう」と言う。根っからの「てんねん」かもしれない。ひさびさのヒットをかました。

◯まるみえこぞう  2日に初詣に行く。静岡市の浅間さん。安倍川を渡る手前で富士山がまるまる見える。それで「富士山が見えるよ」とわたしが言うと、「ほんとうだ、(富士山が)まるみえこぞうだ」と言う。「こぞうって何?」とたずねても、本人にもよく判らないみたい。おかしな語尾をくっつけているが、保育園児の強調語尾だろうか。

 今年も初詣は浅間さん(浅間神社)。いつもの年より道は込んでいなかった。天気もよく賤機山に登る。山頂から静岡市街が「まるみえこぞう」だった。

 山頂に静岡空襲のときの被害者を追悼する観音像が建つ。その横にその空襲を行ったB29爆撃機で墜落した搭乗員を追悼する碑が建っている。これらは地元の有志の方々が建立したもの。その手前には米国の関係者が2008年に寄贈した23名の搭乗員名を記銘した英語の銘板もある。

 それにしても思うのは、B29はどうして墜落したのだろうか。B29搭乗員数は1機で11名らしいから、墜落したのは2機だったようだ。英語の銘板には「killed」と記されていたが、敗戦濃い時期に迎撃する戦闘機もほとんどなかっただろうし(あったとしても高度がB29には届かないから迎撃できない)、高射砲による地上からの対空射撃などはるか上空を飛ぶB29にはまったく届かなかったはず。『静岡県の戦争遺跡を歩く』(静岡新聞社)を見ると「空中衝突した」とある。「killed(殺された)」と「空中衝突」(事故)とではまったく性格が違うように思うが、味方同士で空中衝突した事実をも関係者が「killed」と表現したのだとすれば、それは(敵・味方の別なく)戦争そのものによって「殺された」という意味なのだろうか。「軍功」とか「ぐんしん」とか「犠牲」などという美名で覆い隠そうとせず、(まっとうできたはずの人生を)「国家によるein sinnloser Kriegに駆り出されて、悔しくも中途で絶たれた」という思いをはっきりと伝えようとしたのだろうか。

 さてお正月はテレビにも読書にも縁がなくプラモデルづくりに終わりそう。上の子にはリモコンのロボットをつくった。プラモデルは指先が器用でないとつくれない。ボケ防止にはいいかもしれない。この平和な時代をいつまでも、と思う。

 今年もよろしくお願いします。

JUGEMテーマ:育児
mojabieda * 子育て * 09:53 * comments(0) * trackbacks(0)

スポンサーサイト

スポンサードリンク * - * 09:53 * - * -

コメント

コメントする









トラックバック

このページの先頭へ